炭酸泉

【炭酸泉とは】

炭酸ガスが溶け込んだお湯のことで、温泉法では1リットルに

250mg(250ppm)以上溶け込んでいるものをいいます。

炭酸泉の効果は医学的にも証明され、医療・美容・食品などの分野で活用されています。

炭酸水のようなはじけたり、シュワシュワ感などはありませんが、

頭皮にあたるお湯が軽く、施術後は頭が軽くなったのを実感できます。

➡炭酸泉と通常のお湯との汚れ除去の比較をされたい方は遠慮なくスタッフまで声をかけてください。

 

【炭酸泉効果】

髪や地肌の汚れをしっかり落とします。

手触りがよく髪の指通りがよくなります。

カラー・パーマの頭皮の不快感がなくなります。

カラー・パーマ後のにおいが少なくなります。

 

【低濃度炭酸泉】300ppm

さらさら・ふんわり・つやつやに

カラー・パーマの施術に適してます。

髪や頭皮のダメージを抑えます

残留アルカリを除去します。

 

【高濃度炭酸泉】700ppm

頭皮をほぐす・すっきり爽快感・髪が立ち上がる

頭皮を芯からポカポカさせます。

頭皮の汚れや日頃の疲れが気になる方にお勧め

 


 

炭酸泉はメニューに適さない濃度で使用すると逆効果になることもあります。

カラー・パーマのお客様は緩やかに中性領域まで導く低濃度での使用になり、

急激にpHが下がる高濃度は適していません。

マニキュア・カラートリートメントは施術前のシャンプー前後は炭酸泉

施術後は染料を残すため通常のお湯になります。